[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カツスタ水曜日
OPじーまん!
『1円玉10枚の束を手の感覚だけで作ることが出来る!』
コキたん「KAT-TUNの、暦の上では」
田口さん「もう春です!」
1円玉が家の中に1000枚くらいあって、それを10枚ずつの束にまとめてたら、
そのうち手元を見なくても感覚だけで10枚まとめられるようになりました!!
田口さん「すごいねぇ。
てことは、(リスナーさん)はもう10gの感覚をもってるってことですよ」
コキたん「てことはぁ…、10点てことですか?」
田口さん「残念ながらそうなりますね(笑)10gでもいいです!」
コキたん「10gで、じゃあ。10gです!笑」
→10gって笑
D-T-S!
田口淳之介の宇宙にエクスキューズミー!
タイトルコール、最後の方がグダグダ過ぎて笑った笑
・失くしてしまったイヤホンの接続部分を通学路で発見したものの、
車に轢かれてぺしゃんこに…。今から新しいのを買いに行きます!
コキたん「気をつけていってください!笑」
田口さん「ふふ笑」
→それ以上何も言えませんよね…笑
・以前、「田口聖」さんという名前の方がいるみたいな話がありましたが、
「タノグチ」さんという名前の人を知っています!!
なんか、田口さんの名前をめっちゃ省略してるっぽくて、すごくないですか?
(タグチジュンノスケ→タノグチ)
田口さん「てゆうか、入れなくていいし、もう(笑)」
コキたん「『たのぐちじゅんすけ』みたいなもんだよ」
田口さん「ちょっと上手いこと言った、今(笑)」
・今真剣に悩んでます!
給食中に男子がエロい話をしていて、それにうっかりニヤけちゃう…
「何ニヤけてんのー?」って聞かれて「ニヤけてないしー!」って言い返したけど、だいぶテンパってました;
エロい話にニヤけちゃう女子ってどう?そしてどう対処したらいい?
田口さん「んー。なんでにやけちゃったんだろね、おもしろかったのかな?」
コキたん「エロかったんじゃない?」
田口さん「俺思った!これ、マスクしてればいいんだよ」
コキたん「でも給食時間だよ。食べられないじゃん」
田口さん「そうだねっ☆笑」
コキたん「(話に)入ってけばいいじゃん。…あ、引くか!」
田口さん「うん。引くと思う」
ともかく、今のスタンスで行けばいいと思います!!
ラストは久々、宇宙にエクスキューズミー!
ボーリングに行ったら、隣の人がピザをデリバリーしててピザ臭かった!
この隣の人を切ってください!
コキたん「ボーリング来て、ピザのデリバリー頼むなって話だよね」
田口さん「テンション上がっちゃったんじゃない?俺はそういうとこオッケーな人だから」
→確かに田口さん、そういうの好きそうですもんねー!
田口さん「ピザは八等分にしろっ!」バシュッ!!
コキたん「…まぁ、上手いっちゃ上手いけど。ピザハットってことだろ?」
田口さん「いや?特に意味は無く…」
コキたん「意味は無く?………最悪でしたね!」
田口さん「ははははは!笑」
→コキたん、田口さんを買い被ってしまいましたね笑
エンディング!
田口さん、今日すごいミスが露呈しましたね。
田口さん「やっぱ聖に任せとい方が…田中聖の宇宙にエクスキューズミー笑」
コキたん「い・や・だぁ!俺毒舌キャラじゃないし!」
→コキたんの「いやだぁ」の言い方がめっさ可愛いvV
コキたんと違って田口さんは毒舌なんですね、分かります笑
あああそれにしてもレポートが終わらない…!
火曜日のカツスタは明日辺りにUPします!><
カツスタ火曜日!
田口さん「YO!YO!Gマン聞きたい人Say!HO~~!?」
コキたん「…ほーお……」
田口さん「、的な感じで行くぜ!いぇい♪」
コキたん「くふふ(笑)」
→なにこの田口さんの可愛さ半端ねぇ…!萌
OPじーまん!
『あだ名がザエモン・ジュニア!』
コキたん「ん~…2点!」
→ちょ、コキたんフライングしすぎ!笑
コキたん「KAT-TUNのーおにはーそとー」
田口さん「ふくはーうちー」
田口さん「早くない?言うの。2点て」
コキたん「全っ然意味分かんない」
田口さん「(笑)」
なんでも、兄が歴史の授業で「久米栄左衛門」を習ったときに、
苗字が「久米」だったから「栄左衛門」と呼ばれるようになり、
その妹に当たるリスナーさんが次の日から「栄左衛門Jr.」になってしまったと笑。
コキたん「久米栄左衛門が分かんない。」
田口さん「あの、久米栄左衛門について、何かね?情報が欲しかったと」
コキたん「久米栄左衛門が、ほんとにスゲー人だって分かってれば、100点だったんですけど」
田口さん「(笑)」
コキたん「残念ながら2点!」
久米栄左衛門さえ分かってれば…残念><
ワンドロ!
コキたん「毎週火曜日は、豆まきみたいなこんな企画じゃないとっ」
田口さん「劇だぁ~んふたり~!」
→田口さん何そのイントネーション…って、「ふくはーうちー」かっ!
コキたん「『鬼は外』風に言ったの?笑」
田口さん「(笑)あなたから送ってもらった設定の登場人物になって、
僕ら2人が即興のアドリブげげき(!?)を演じます」
コキたん「ふふっ(笑)」
田口さん「噛んでないからね。」<いやいやいやいやいや笑
コキたん「ふふふ(笑)大丈夫だった?(笑)うーん、良かった。<可愛いv
今夜はどんなSTORYが生まれるのでしょうか?このMAILにCHALLENGEッ!」
→コキたんめっちゃ発音いいな!笑
今回の設定
『ある村の長老と、その人を取材に来たけど全然話が噛み合わなくて、困るアナウンサー』
田口さん「あのー、世界不思議発見的な、感じかな?」
コキたん「もう結構ねぇ、お歳を召してる長老なんでぇ、話が全然噛み合わない」
田口さん「はい」
コキたん「ということですよね」
田口さん「じゃあ、僕が、取材に行きますね」
コキたん「じゃあ、アナウンサー来てください」
田口さん「はい」
コキたん「俺、じゃあ、長老いきますんで」
田口さん「分かりました」
(始まりのブザー)
淳「ちゃららららららららららら~っ♪
さぁ!今日は、アフリカの、この土地に、え~、長老がいるということで、
取材しに来ました!え~、では長老、今日はよろしくお願いします!」
聖「…………はい」
淳「まぁ!あの、1番最初にお聞きしますけれども。
え~、この村の特徴なんかを教えてもらっていいですかねぇ?」
聖「あの~昨日~捕った、オオカミは美味しかったなぁ~」
淳「えっ!いや、あのあの、村の特徴…を、」
聖「美味しかっ、食べるかっ?」
淳「オオカッ、オオカミはちょっとあの……」
聖「鍋を、食べるか?」
淳「オオカミ鍋。」
聖「ん!」
淳「あのっ、こちらではオオカミ鍋が、主流なんですかねぇ?」
聖「おぉ、じゃあ昨日鍋残りあるかぁ~?」
淳「いやっ、あのあのあのっ、えっぇっ別にだっ、だいっ…」
聖「食べるかぁ?」
淳「…いっ、いただきますぅ~」
聖「食べてくか。」
淳「あぁ~じゃ、あの~それ、じゃあ用意して~おいていただいて」
聖「おっ、用意しとくからぁ~」
淳「あっ、はい、はい!すいませんすいません」
聖「はい」
淳「まぁ、あの~、この村」
聖「うん」
淳「まあまあまあ。続いてるのも、100年を超える…まぁ、村ということでぇ~。
まあ長老は、えー、何代目になるんでしょうかねぇ?」
聖「…そう、昨日~、捕ったオオカミが美味しかったぁ~」
淳「いやぁっ!…オッ、オオカミ美味しいですねぇ。」
聖「お~いしかったなぁ~」
淳「あのっ、今あの、あっ!いい匂いしてきたなぁ~。すごい!」
聖「食べるか?」
淳「あぁっ、いたっ、いただきますっ。」
聖「おーいっ、なぁ鍋残ってるかぁっ?」
淳「いやあの、さっき、さっき、言いましたよ?それ。」
聖「じゃあ、用意しといとくれ~!」
淳「あっ、あ、じゃあ、質問変えていいですかねぇ?」
聖「おぉん」
淳「はい、あの、じゃ、この村の、伝統的な儀式とか、あるんですかねぇ?」
聖「そうじゃなぁ。ワシで~75代目じゃなぁ」
淳「…さっきの質問ですね?それ」
聖「75代目じゃなぁ。ワシで。」
淳「あっ、75代目!」
聖「う~ん」
淳「す~っごいですねぇ!」
聖「そうじゃなぁ。」
淳「まあ、じゃあ、あの~やっぱ引き継いでいるものは色々あると思うんですけども~」
聖「うーん」
淳「何かまあ、この村の特徴的な、まあ象徴的な儀式とかを~教えても~…」
聖「そうじゃなぁ~、ワシで15代目じゃな!」
淳「さっ、えっ?さっき、ななじゅっ…75だっ…」
聖「ワシで15代目じゃっ」
淳「じゅうごだいめ…、15代目。」
聖「15代目じゃなっ」
淳「やぁ、でも」
聖「ワシで」
淳「15代ってことは、結構な~もう、歴史がある、村なんですねぇ。」
聖「そうだよなぁ~」
淳「はい!いやーでもあのー、何かこう特産品とかをね、
やっぱ聞きたいなぁって。せっかくここまで来たんでねぇ?」
聖「そうだな、じゅう~ろく歳になったら~、狩りに出るっていうのが、儀式じゃなっ!」
淳「あぁ!16歳で成人になんですねぇ~」
聖「16歳で成人の儀式じゃな!」
淳「日本ではハタチ~ま、20歳がねぇ、成人っていうことなんですけれどもねぇ~」
聖「う~ん。儀式に出るな!」
淳「ああ、儀式!それは、ちなみにどんなこと、やるんですかねぇ?儀式は」
聖「ワシで、そうじゃなぁ~…。32代目じゃなっ」
淳「えぇ~、以上現場からお送り致しましたぁ~。」
(終わりのブザー)
コキたん「はぁい…。いまいち、あれでしたね…
いまいち、ここ、ここっていう場所がなかったからね」
田口さん「(笑)くははっ。膨らまなかったね?」
コキたん「そうっすね。」
田口さん「うん。はぁい。」
コキたん「(笑)」
田口さん「ということで(笑) 以上今週の劇団ふたりでしたぁ」
→コキたん、めっちゃ長老ハマってたと思うんだけどなぁ…笑
映像ないのに、何故かながーい髭を付けたコキたんが容易に想像つきました笑
田口さんアナウンサーも意外とハマり役で…
これは萌えとかじゃなく、なんだか普通にいい感じでした*^^*
エンディング!
またまた新しいお知らせ!
「RESCUE」が3月11日に発売決定しましたー!
毎月何かしらあるってのは嬉しいですね!
ちなみにPVはこれからCGなんかも入って、出来が楽しみとのことでした!
いやー月刊嬉しいけどさぁ…
学生には辛いよ色々と…
嬉しいけどね!!!!!
ワンドロPV解禁!@ズームイン
いつものごとく紫燕は撮り忘れてしまったのですが、ゆちゅぶにもう既に上がっていたのでそちらをちょっぴり拝見させていただきました!
解禁と言っても、ズームイン枠の中ですし、CMと大差ない感じだったのですが、それでも仁亀以外のメンバーがアップになってるところなんかも映ったりとかして、うっひょー!って感じでしたvV
田口さん唇テカテカー!笑
たっちゃん、目を細めてるとこめっちゃエロスー!!!鼻血
コキたんはめっちゃくちゃ男前なんだけど可愛い!!!!!
中丸さんは…前髪が、ない。笑
ともかく、みんなすっごいゴージャスでリッチでカッコよかったです!!!
たっちゃんが昨日ラジオで言ってた、ワイン持ってるシーンってこのリムジンの中のこれ、かな?
メイクそんな濃いのか~
全然わかんないけどな。
ただ、たっちゃんのアップのところは何回見てもドキリとします><
今日ズームインで流れたってことは、スペシャーでもそろそろなのでしょうか。
紫燕はまたゆちゅぶに上げていただくのを大人しく待っていようと思います笑
ワンドロPVレポ!
全体的にKAT-TUNが仲良しで無邪気でほっこり(*^_^*)
なんだろなー。
なんかこういうレポとか読んでると、彼らが年上だとはとても思えない…笑
だって、20歳過ぎの男がだるまさんがころんだって!笑
可愛すぎるでしょ!笑
途中、KAT-TNで大喜利大会始めちゃうし、田口さんがテニスやりたいって言ったのがきっかけで、姫コンビvs田口さん中丸さんでエアテニス大会とかやっちゃうし…
田中。のよくわからないミニコントに参加したくてチラチラ見てる仁君もカワユスでしたv
大喜利大会はたっちゃんが打ち合わせで参加できなかったそうで、残念なのですが、コキたんが「上田ロミオ竜也ー」って呼んでくれたのが嬉しかったv
こちらはDVDにも入ってるらしいので、見るのが楽しみですね!
前半部分では、撮影の合間、すごい元気なコキたんにキュンとしてしまいましたv
そのあと間髪入れずT-T萌えもあったりして、紫燕リアルに「ぶふっ」ってなりました笑
以前のコキマニュにも書いてありましたとおり、このPV撮影のときに、T-Tが揃ってご飯を食べに行かれたらしく。
田口さんの「そろそろ行く?」にヤられてしまいました…orz
やーT-Tいいよーラブラブだよ素敵だよー
このことに関しては、コキたん今日発売のTVぴあでも話してるそうなので、ガッツリ確認してこようと思います!
あと、亀ちが「さっぱり」って言うのを「しゃっぱり」って言っちゃった、っていうエピ可愛かったなーv
いっそ開き直っちゃうところも亀ちらしい☆
そして空き時間にピアノを弾くたっちゃんもぜしDVDに入れてほしい!
スタッフもその華麗さに驚いたらしいですからね!
やー、めっちゃ聞きたい><
ソファに座っていた仁君に演奏料を請求しちゃうあたり、さすがたっちゃんって感じですが笑
メイキング用に、インタビューにも積極的に答えていらっしゃったそうなので、早く見たいなーと思いました!
来週が待ち遠しい!!
あるわん第149回目。
はー。
やっぱり2人でグダグダしゃべってるだけのラジオはいいわーv
α波出まくりでめっさ癒されました*^^*
ついでに今日は電波もすごくいい感じだったので、久々にほぼ全レポにチャレンジしてみちゃおうかなと思います!
途中若干端折る部分もあると思いますが悪しからず…
では、どーぞ!